スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
甦りの神
- 2013/01/13
- 17:17
先日、和歌山の熊野本宮大社に行ってきました。
ここは古くからの聖地で蟻の熊野詣と言われるくらい
昔から親しまれてきた日本でも指折りの大きな神様。
今でもアクセスはあんまりよくないので、
高速おりてからも1時間近く山間を抜けていきます。
地元の人も珍しいというくらいこの時期にしては
ポカポカと暖かく快晴の空の下参拝させていただきました。

参拝しているとツアーのご一行様も
やって来られました。
その後は熊野参拝の際はいつも訪れる
川湯温泉・仙人風呂へ。
ここは11月から2月までの期間限定の
川をせき止めて造られる温泉。しかも無料です!!

この熊野の近辺には本当にたくさんの温泉があります。
というのも熊野と書いて【ゆや】とも読み
熊野の神様は温泉の神様でもあるんですね。
そして熊野の神様は甦りの神様、再生の神様であるので
目で見えないものを甦らせるだけでなく
温泉によって体力や生命力も甦らせてくれる
すばらしい恩恵をいただける神様です。
現首相、安部さんも政権奪還する前に熊野詣に
こられたそうですよ。
というわけで精神的にも肉体的にも癒された1泊2日の
旅でございました♪
ここは古くからの聖地で蟻の熊野詣と言われるくらい
昔から親しまれてきた日本でも指折りの大きな神様。
今でもアクセスはあんまりよくないので、
高速おりてからも1時間近く山間を抜けていきます。
地元の人も珍しいというくらいこの時期にしては
ポカポカと暖かく快晴の空の下参拝させていただきました。

参拝しているとツアーのご一行様も
やって来られました。
その後は熊野参拝の際はいつも訪れる
川湯温泉・仙人風呂へ。
ここは11月から2月までの期間限定の
川をせき止めて造られる温泉。しかも無料です!!

この熊野の近辺には本当にたくさんの温泉があります。
というのも熊野と書いて【ゆや】とも読み
熊野の神様は温泉の神様でもあるんですね。
そして熊野の神様は甦りの神様、再生の神様であるので
目で見えないものを甦らせるだけでなく
温泉によって体力や生命力も甦らせてくれる
すばらしい恩恵をいただける神様です。
現首相、安部さんも政権奪還する前に熊野詣に
こられたそうですよ。
というわけで精神的にも肉体的にも癒された1泊2日の
旅でございました♪